2012年04月14日

はだか


なんかね

全部がね

ちょーど な感じ。

温かさも うれしさも
痛みも 病みも 闇も 

ん~と、違うか

その結果が 温かさだったり するんだな。

なんてまた 不親切な 乙黒語☆

んとね

ここちよい 疲れみたいな

治りかけの筋肉痛が ちょうど 心地よい時 あるでしょ?

あんな 心地よさ。

ちょーどな 心地よさ。


3歳の安心感も

7歳の不安も

14歳の青い痛みも

19歳の思い込みも

24歳の絶望感も

30歳の疾走感も

38歳の行き止まり感も

そんなんが全部 ちゃんと自分の中にいて

その先頭に へらへらと ふわふわと

ちゃんと 今 僕がいる。

全然しゃんとは してないよ。

全然ちゃんと 大人じゃないし

もしかしたら 社会からつまみ出されるくらい 

適合できてない くらい

きっと 心配されるくらい ふわふわ してる。


でもさ

ちょーど なんだよ

見てる世界が

聞こえる音が

全部が

すごく 怖くて

すごく 新鮮で

とっても 綺麗で

鮮やかなんだ。

色んな歳の 僕が 怖がってる感じ

色んな歳の 僕が にやにやしてる感じ。


ちょーど なんだ☆



鉛筆の走る音

線の先

これなんだろな? て

この後ろ なんかいるな て

自分の頭 謎解くみたく 追いかけるみたいに

描いてるこの感じ。


ちょーどね

ちょーど なんだよ☆





Posted by 紅天 at 00:21│Comments(2)
この記事へのコメント
乙黒言語はそろそろ通訳がいるかもしれません

金髪の背の高い美女で、紅天さんが耳打ちしてから、カタコトの日本語を語り出すイメージ


This Is サイコーにチョウドイイ

ジョンの息子も言ってます
Posted by jopper at 2012年04月14日 00:39
jopperさん>>

いいね それ^^♪

そしたらおいらは 

そのコに 全部話す。

へへ

ジョンのせがれも良い事言う☆
Posted by 紅天紅天 at 2012年04月16日 23:21
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。