2011年08月01日
にぎやかなラストに わざと一人

キジムナーフェスタ クロージング。

一方で いつも通りの 一番街。
一人っぽちでいる時よりさ
みんなで やいのやいの してる時の方が
よっぽど一人っぽちんなったりすんだよ。
で また ほろほろ と


愛しい眺めがおかげで 増えるよ☆

ド の音しか出さない エレファントなドーサン♪
u.wとドーサンが ふいに話しかけてくれて
ちょっと 戻れたよ
感謝☆
とは言え
大盛り上がりだったな

サンバとチンドン屋さんとエイサーのチャンプルー
なかなかのカオスっぷりは
ヤバい楽しいかった☆
いつもは人どおりの無いカラーズハウスの前の道。
それこそ 世界中の人たちで 溢れてた。
いろんな言葉が飛び交ってた。
そんな中で
ナイチャーだから とかウチナンチュだから とか
何々流やら何々派やら
こんなちっこい国の
ちっこい島ん中で なんの区別 差別だよて
スーパーくだらねーて
根こそぎ そんなん思った。
みんな ただ一生懸命生きてる
ちっぽけで 可愛い 人間す☆
そうそう この人並みの中に
ガーマルチョバさんも まなかなさんも いたよ。
Posted by 紅天 at 19:36│Comments(3)
この記事へのコメント
スーパーくだらねぇ区別や差別はるつぼという渦の中へ。
だって頭の上には空があるだけさーね。
『一人っぽちでいる時よりさ
みんなで やいのやいの してる時の方が
よっぽど一人っぽち』
写真がリアルに感じるネ。
だって頭の上には空があるだけさーね。
『一人っぽちでいる時よりさ
みんなで やいのやいの してる時の方が
よっぽど一人っぽち』
写真がリアルに感じるネ。
Posted by yuki kato
at 2011年08月02日 00:08

よい街の景色ですね
祭りの後、皆は帰る場所があるのでしょうか
私も人間、そう、あなたと同じですよね
死んで輝く命ですからっ!
って五年ぶりに連絡が来た友達がほざいていました
祭りの後、皆は帰る場所があるのでしょうか
私も人間、そう、あなたと同じですよね
死んで輝く命ですからっ!
って五年ぶりに連絡が来た友達がほざいていました
Posted by jopper at 2011年08月03日 00:18
yuki katoさん>>
それはきっと
まっすぐ伝わってるんだな^^
うれしいや☆
yukiちゃんと同じ空
今日も見上げたよ☆
jopperさん>>
ありがとう☆
なんだか好きなんだ この街。
今日はすっかり 祭りの後の祭り
ハーメルンの笛吹きでも 通った後みたく。
鳥肌てきな発言 素敵です☆
それはきっと
まっすぐ伝わってるんだな^^
うれしいや☆
yukiちゃんと同じ空
今日も見上げたよ☆
jopperさん>>
ありがとう☆
なんだか好きなんだ この街。
今日はすっかり 祭りの後の祭り
ハーメルンの笛吹きでも 通った後みたく。
鳥肌てきな発言 素敵です☆
Posted by 紅天
at 2011年08月03日 00:57
