2010年10月01日
ハタから見りゃ そらのんびり でもとっくに ギリギリなんだ
ラジオラジオラジオ
おさそいいただいて
那覇のローカルFM曲 タイフーンfmさん
お邪魔してきました。
ポッドキャストとやら。
おいら声ちっちゃ(>w<)
CD持ってったのに ポッドキャストじゃカットされてるし。。。
でも田村さんはとってもやわらかな感じの方で
落ち着いた ゆるやかな時間
とっても心地よかったです。
違う曲だけど
生きてれば 最高☆
ここ最近の困った君

車上あらしとか
いま車の中にある物で
一番盗られたくないっす。。。
Posted by 紅天 at 03:20│Comments(3)
この記事へのコメント
聞き入ってしまいました。のんびりゆんたくだね。すてきです。
せっかく紹介したザ・クロマニヨンズ聞きたかったですよ。
せっかく紹介したザ・クロマニヨンズ聞きたかったですよ。
Posted by N山 at 2010年10月07日 23:59
あえて弱点をさらすことによって先取防衛、ツーアウトランナーなしな画像です。甲子園のアルプス席にいる女子はなぜあんなに輝いているのでしょうか。
Posted by jopper at 2010年10月17日 05:29
N山君>>
お紅茶でもいれますか☆
そだ、たこ焼き食い行くべ~。
jopperさん>>
甲子園・アルプス・女子 てだけでなんかグッと来ます。
放課後・帰り道・吹奏楽部の練習の音 とか
日曜日・おかんが夕飯作る音・さざえさんのエンディングテーマ
とかと同じ箱に入ってます。
近くて 遠くて 永遠です。
お紅茶でもいれますか☆
そだ、たこ焼き食い行くべ~。
jopperさん>>
甲子園・アルプス・女子 てだけでなんかグッと来ます。
放課後・帰り道・吹奏楽部の練習の音 とか
日曜日・おかんが夕飯作る音・さざえさんのエンディングテーマ
とかと同じ箱に入ってます。
近くて 遠くて 永遠です。
Posted by 紅天
at 2010年10月21日 15:13
