2010年06月07日

キノウタベタチョコレイトガアマカッタ


久しぶりのライブはもう

ステージの上に浮かび上がるベースラインを

何一つ 指先まで伝え切れなかった。。

音楽 音楽 音楽

まずは楽しめたかどうか。

それは 根こそぎクリヤ☆

ただ 悔しかったやぃ。

だから 次はちゃんと 練習しなくちゃだ。


大海を回遊する巨大なイメージにしがみついて

そいつ自身になって 空にだって舞い上がって

自由に泳ぐ 自由に 自由に。


そんな 奇跡 な 瞬間

物作りは きっと 全部 おんなじ。


初めて聴いたパンクロックは

ハンマーが振り下ろされたような

とてつもなく 優しいような

青き初期衝動☆

それがどんなに The Great Rock 'n' Roll Swindle なんだとしても

ピストルズ クラッシュ ダムド

さらには ビートルズ the who 

ガキンチョのおいらが生まれてはじめて 憧れた外国

足元には10ホールのDr.martens

そんでモッズパーカーの背中 ユニオンジャック


だいぶ時間は経ったけど

どんな形でも 思いは届く☆

ありがたい機会をいただいたよ。

ちっこいブースだけど、一日だけのイベントだけど

ロンドンで作品、展示させていただけることになりました☆

急に決まった話で、いつもどおり タイトなスケジュール

きっと 出発のその日まで

パタパタと 作ってるよ。

たとえば Tシャツとか 

ちっこいキャンバスの物ばっかになるけど。

あとは何点か、洋服も組み立ててるよ。


詳しくはまた今度。


自由に 自由に 自由に☆










Posted by 紅天 at 02:55│Comments(0)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。