太陽を食べる犬。
で、日食なんだそうな。
たぶん中国あたり
日本中盛り上がった(んかな?)今回の日食。
結構雨やらでだめだったとことかもあったのかな?
お~っと、ここまでの情報、全てふわっとしてますね~
良い感じです^^
こちとらせっかくなんで、Nちょの会社に便乗してから
首里城で日食とか見ようかね、ツアー 行ってきました
まず絶対必要なのはこれです。
Yス君の足です。
は、どうでもよく、80年代な、トイドールズにもなれる、お洒落メガネです。
首里城は老若男女問わず、お洒落メガネな人たちが、口をあけて同じ空を見てました。
もちろんおいらも。
お洒落メガネ越しの写メ
だいぶ欠けてきてます。
見ちゃだめだとわかりながら、ついつい肉眼でも見てしまいます。
気づいたら大きな輪っかがかかってました
写真ではわからないけど、この太陽も欠けてます。
沖縄では完全には太陽は隠れなかったけど
それでもマックスの時は、なんて言う?お陽さんをおっきな手がつかんだみたいな
不思議な暗さと静かさにつつまれました。急に涼しくなったあの時の空気は、ちょっと忘れられません。
いや~想像以上。。てか、自分の想像なんかで追いつこうだなんて
恥ずかしいくらいです。すごかった
そして帰り際の一枚。
ケンコバと宮川大輔。
大輔の靴がかわいかったな
いや~良き一日でした
この後しばらくは、瞬きすると目の中に太陽がいっぱいでした。
肉眼でお陽様、沢山見た証拠です。。あ~ぶねっ